オタクの何か

オタクの戯言

2016年高まった曲ベスト10

条件は二人のオタクを参考にさせていただきます.

http://ameblo.jp/jfmamjjasond1/entry-12231315239.htmlameblo.jp

blog.livedoor.jp

ついでに新しくいれましょう
[追]
ameblo.jp
repose.hatenablog.com



[条件]
・2016年1月~12月発売のもの
・1アーティスト1曲
・1作曲者1曲

僕は作曲者にも条件づけをしました.
推し補正,思い出補正込みで主観的な要素バリバリ入ってますがどうぞ
僕はアニメソングに絞ってないです,あしからず...

順位付けも難しいなって思ったので順不同でいきます.

一度だけの恋なら ワルキューレ 作詞:唐沢美帆/加藤裕介 作曲:加藤裕介

オタク大好き転調ソング,加藤裕介激エモソング作るわね....
落ちサビ前あたりが大好きですね
NHKホールで聴くつもりが来ませんでしたね!!!!!

一度だけの恋なら

一度だけの恋なら

belief May'n 作詞:空谷泉身 作曲:KENT/TOMOYA

ありえん高まる
アニマでぶち高まってしまった記憶がありますね
white forcesとかもそうだけどここまでサビ前無音が長めだと高まる準備ができる気が
落ちサビ〜大サビでそこまでで高まりすぎた感情が爆発してしまう曲で1曲でクソ汗かきますよ

Belief

Belief

  • May'n
  • アニメ
  • ¥250

閃光Believer ベイビーレイズJAPAN 作詞・作曲・編曲:堀江晶太

今年色々あったベビレです.堀江曲だけ聴いてるけど楽曲派なのでメンバーの名前すら知らん
ころあずの純真Alwaysと悩みました.こっちの方が堀江感ありますよね,アニソンオタクは是非聞いてみてください
ポニキャつながりで堀江に真礼曲書かせてほしい(レゾハとかいうヨシエと堀江の微妙な曲は忘れた)
インポートしたやつ音割れしてしまっててもう面倒なので買うか迷ってます

閃光Believer

閃光Believer

Future Strike 小倉唯 作詞:服部祐希 作曲:俊龍

instも楽しめる僕はパイタッチメモリーよりこっちです,Raise~Get overにFuture Strike~Winter taleが勝てるかな...
Raise大好きな僕はどハマりした俊龍曲です.小倉をRaiseから聞いてますが僕の中でこれまではRaiseとGet Overの二強でした.これからどうなるか悩ましいっていう感情です.
現場でR~Gでありえん高まって,隣の小倉オタクより高まった気がしたのですが周りはそうでもなくて悲しかった記憶です.(小倉幕張)
F~Wを現場で聞かないといけないので小倉現場2017年も行きたいです.

Future Strike

Future Strike

STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜 Poppin'party(戸山香澄(愛美)、花園たえ(大塚紗英)、牛込りみ(西本りみ)、山吹沙綾(大橋彩香)、市ヶ谷有咲(伊藤彩沙))

 作詞:中村航 作曲:上松範康(Elements Garden) 編曲:藤永龍太郎(Elements Garden)
上松!!前回気づかなかったけど編曲藤永龍太郎や...これは僕にグッときますよ.
エレガのオタクでもある僕はバンドリちゃんと聞かねえとなっていう感情にさせられた曲です.
上松っぽい曲ではないかもしれない,むしろ藤永っぽい曲です.
サビ前無音っぽいところにSTAR BEAT!という叫びが入ってる感じだと思うのですが,セリフ的に意味がない家虎が許されなくてSTAR BEAT!という叫びなら許せてしまうっていうのは結局その言葉に意味があるかとかそういうところなのかもしれない.

STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜

STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜

  • Poppin'Party (戸山香澄(CAST:愛美)、花園たえ(CAST:大塚紗英)、牛込りみ(CAST:西本りみ)、山吹沙綾(CAST:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙))
  • J-Pop
  • ¥250

Wonder Little Trip Ray 作詞:うらん 作曲:y0c1e 編曲:y0c1e

頭悪いから前回Wonderfulって書いてたっぽいな
ヨシエ曲って感じが出てる一曲ですよね
シンセ曲楽しいなあ....RayはもっとI've曲歌ってくれ
冷静にLittle Tripの作曲者見てて好みすぎてやべえし今更ながら買うまであるな(音源はある)
アニマで聞きたかった....

Wonder Little Trip

Wonder Little Trip

  • Ray
  • アニメ
  • ¥250

Divine Spell TRUE 作詞:唐沢美帆 作曲:本多友紀

ありえん高まる,落ちサビって言っていいのかわからんけどその手前あたりのギターソロが良すぎる
Arte Refact期待の新人(らしい) 僕も期待してるしあながち間違ってはない
アニサマでぶち高まってしまったのはいい記憶.上にあげたBeliefと同じような高まりですね.

Divine Spell

Divine Spell

  • TRUE
  • アニメ
  • ¥250

Xenotopia 三森すずこ  作詞:おぐらあすか 作曲:おぐらあすか

うまるの曲書いた人とは思えない三森のダンスとあったいいソングです
アニマで聞けたのはありがたかったです.
僕「踊りたいよおおお」

Xenotopia

Xenotopia

ツヨガリ・ファンファーレ LiSA 作詞:LiSA 作曲:田淵智也

なんでカップリングかって感じですが,そりゃこっちの方が楽しくなれるんだもの
LiSAと田淵っていう組み合わせはずるいしカップリングっていうレベルの曲ではないと思います.
僕が変な踊りしだす系のソングですね

ツヨガリ・ファンファーレ

ツヨガリ・ファンファーレ

  • LiSA
  • アニメ
  • ¥250

はつ恋 水樹奈々 作詞:岩里祐穂 作曲:吉木絵里子・華原大輔 編曲:吉木絵里子・華原大輔

以前,このアルバムのレビューで別の曲イチオシって言ってましたが高まるといったらこれです.
純パラとか書かれてますしね,この人のイチオシは時空サファイアですね
和ロックですよ...今年それなりに高まった和ロックのガルニデの約束もよかったですね.
LIVEでカメリアを超えるかっていうところが見所ですかね.

はつ恋

はつ恋

以下どうしても削れなくて理由をつけた結果,惜しくも漏れた曲

きみわずらい まねきケチャ 作詞:古谷完 作曲:藤永龍太郎(Elements Garden)

7分弱の長い完成されたソング,エレガですしこの作曲家に来年めちゃくちゃ期待してます
フル聴いてほしいですが,まあドルなんでぶっちゃけLIVE音源は微妙です(小声)

きみわずらい

きみわずらい

PLASMIC FIRE KOTOKO×ALTIMA 作詞:KOTOKO/motsu 作曲:八木沼悟志

八木沼ソングって感じです,これでALTIMA休止なんてなあ...
KOTOKOとかをそれなりに推してる補正込みです.
motsuの声があるから高まるのあるのでは?って思うんでmotsu無しの聴いてみたいです.
補正が強すぎるかなと思って外しました.

PLASMIC FIRE

PLASMIC FIRE

来年もありえん高まりソングがいっぱい来て欲しいので,もっと幅広く音楽を聴きたいです.(DDではない)

NEOGENE CREATION感想

NEOGENE CREATION(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)

NEOGENE CREATION(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)


水樹奈々最新アルバムが発売となり聴いたので初見の感想を....
BDがボリューミーだった気がします.
曲作り系のところをいつも以上に多めな感じがしましたね.
富士山登頂のはとても面白いものが見れたなと思います.カメラに吐息がかかってるのはwって思いますが...仕方ないです
5合目であれやってたら騒がしい集団やんけwっていう

写真の撮影前日に1h30mしか寝れなかったとか言ってるけど相変わらず変わらんしもっと身体を労って欲しいわね
汐留WINS前で撮影しててビビるよね
あとは星の王子様ミュージアムとかいうところで撮影したっぽいです
www.tbs.co.jp
Google マップ

曲感想

01. めぐり逢うすべてに

作詞:松井五郎 作曲:園田健太郎 編曲:藤間仁 (Elements Garden)

めぐり逢うすべてに

めぐり逢うすべてに

壮大系ソング,グッときます....ミドルテンポ(水樹奈々曲比)のロックバラードって実際好みなんですよねえ
何か近い曲あるかなあって考えてたけどあんまり思いつきませんでした.
オケ系のLIVEに一曲目に欲しい曲ですし,前奏の気持ちよさがね

02. STAND UP!

作詞:ヨシダタクミ(phatmans after school)作曲:ヨシダタクミ(phatmans after school)  編曲:藤間仁Elements Garden

STAND UP!

STAND UP!

甲子園で聴きましたがまあまあって感じの印象,そっこまでめちゃくちゃ印象に残るわけではないけど楽しい応援系ソング
何度か聴いてたら高まり方がわかるようになったかもしれない
こういう系の歌だとニューセンが最強すぎるんだよなあ

03. Please Download

TOKYO FM水樹奈々のMの世界」エンディングテーマ NEW!
作詞:森月キャス 作曲:ats- 編曲:ats-

Please Download

Please Download

ダンスミュージックを感じるしダンス曲にするんかなあっていう印象の曲
嫌いではないけど特筆する曲ではない

04. ALONE ARROWS

作詞:藤林聖子 作曲:Yu-pan. 編曲:伊勢佳史

ALONE ARROWS

ALONE ARROWS

前奏聴いた瞬間にトキメクよ....普通の王道アニソンって感じで大好きです

05. TWIST&TIGER

作詞:矢吹俊郎 作曲:園田健太郎 編曲:藤田淳平 (Elements Garden)

TWIST&TIGER

TWIST&TIGER

今のとここれ一押しです.変な踊りをかましたくなるような僕好みの良いソング最高だ.矢吹作詞って感じの歌詞だよね...曲書いてくれ....
やっぱ園田健太郎推せるわ

06. Rock Ride Riot

作詞:ヨシダタクミ (phatmans after school) 作曲:ヨシダタクミ (phatmans after school) 編曲:藤田淳平 (Elements Garden)

Rock Ride Riot

Rock Ride Riot


勢いのある曲で悪っぽいイメージの曲らしいです.
スタナウのデモで一緒に来た曲らしいです.
これも踊りたいっぽいな...

07. はつ恋

作詞:岩里祐穂 作曲:吉木絵里子・華原大輔 編曲:吉木絵里子・華原大輔

はつ恋

はつ恋

吉木絵里子がBDで出てきて笑ったが,めちゃくちゃ強い曲だ....
和ロックって感じでありえん高まりますよ
カメリアと連続できたら僕昇天すると思うの

08. JEWEL

作詞:水樹奈々 作曲:角野寿和・青葉紘季 編曲:ECHO(Martin Landstrom&Rasmus Faber

JEWEL

JEWEL

ゆったりしたバラードです.ゆったり聞きたいです.ラブソング?って思ったけど故郷を懐かしむソングです.

09. UNLIMITED BEAT

スマートフォンゲーム「戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED」主題歌
作詞:上松範康Elements Garden) 作曲:上松範康Elements Garden)  編曲:藤永龍太郎Elements Garden

UNLIMITED BEAT

UNLIMITED BEAT

上松面白い曲書いてきたなあって感じです.それなりに高まるんだけど王道上松ソングって感じではないかなあ
走りながら聴きたい曲です

10. WAKE UP THE SOULS

作詞:しほり 作曲:山崎佳祐 編曲:山崎佳祐

WAKE UP THE SOULS

WAKE UP THE SOULS

作詞しほり!?ってなったけど作曲しないんかーいwっていう
特殊な感じが出てる前奏で始まるけど意外とその先は普通
しほり英語歌詞増えたのはNY行ってるせいなのかなって思いながら聞いてました

11. STARTING NOW!

★TVアニメ「この美術部には問題がある!」オープニングテーマ
作詞:水樹奈々 作曲:藤田卓也 編曲:藤田淳平Elements Garden

STARTING NOW!

STARTING NOW!

スタナウはライブで映える曲だからね

12. GLORIA

作詞:平 朋崇 作曲:光増ハジメ 編曲:EFFY

GLORIA

GLORIA

前奏聴いた瞬間アッ...って声が漏れるような高まりを感じる曲大好き
大好きなんだけど色々書けないなでも大好き(ボキャ貧)

13. RODEO COWGIRL

作詞:藤林聖子 作曲:h-wonder 編曲:h-wonder

RODEO COWGIRL

RODEO COWGIRL

あいあいあいあいあいあいあいって言いたくなる曲で楽しい曲ですよね
h-wonder的にもあいあいあいで手を突き上げて欲しいみたいですね
h-wonder「三嶋さんは偉い」

14. 君よ叫べ

作詞 : 水樹奈々 作曲 : 水樹奈々 編曲:藤永龍太郎 (Elements Garden)

君よ叫べ

君よ叫べ

最高だ,BPM200ソングはすげえわね
ネクアルとかに近いかなあ
編曲も僕の期待している藤永龍太郎だしこれは強い

15. 絶対的幸福論

★TBS系テレビ「ひるおび!」1月度エンディングテーマ NEW!
作詞:ヨシダタクミ(phatmans after school)作曲:ヨシダタクミ(phatmans after school)  編曲:藤間仁Elements Garden

絶対的幸福論

絶対的幸福論

直球すぎるバラードだ...
僕「幸せになりたい.....」

前回アルバムが挑戦しすぎてうーんって感じだったので割と今回は一般受けもしそうな感じではありました.
と言うか飛び曲少なめな気が...バランスは良さ気なアルバムになってるはずです
レイジー大好きだけどヨシダタクミ多すぎてな笑 
多分基本全体的に来月代々木で聴けるので期待です.
最近作曲家にリプ送ったりするんですが意外と返してくれて申し訳ねえって感じです.

2016年高まった曲ランキング選定のための洗い出し

さて,今年ももう師走です.
僕は某試験によって殺され合格の見込みもなく散りました.勉強はしっかりコツコツしましょうというのが教訓です.
あとモデリングについてちゃんと勉強すべきですね.

アニソンドルソンなど自分が聞いてたところから高まったのを適当に
今回はとりあえず出してみるっていうことなのでどんどん挙げていきます.順不同で思いついたところからどんどんいきます.
理由など推すところは面倒なので次回詳しく書きます,今回はクソ雑に

一度だけの恋なら ワルキューレ 作詞:唐沢美帆/加藤裕介 作曲:加藤裕介

オタク大好き転調ソング

fantastic dreamer Machico 作詞:園田智也 作曲:園田智也

前奏ヴォイヴォイちゃんと言いたくなるこの感じ

High Free Spirits Trysail 作詞:山﨑佳祐 作曲:山﨑佳祐

トラセ好きなわけではないけど印象深い疾走ソング

Naked Dive SCREEN mode 作詞:勇-YOU-・松井洋平 作曲:太田雅友

SEB好きな人は前奏高まれるよね?

white forces fripSide 作詞・作曲・編曲:八木沼悟志

八木沼ソングって感じですよね,静寂も音楽の一部だと思うんですよ

belief May'n 作詞:空谷泉身 作曲:KENT/TOMOYA

ありえん高まるまあこれもオタク大好き転調ソング これも無音時間割とあると思うんですがそこを力抜いて楽しむのがいいもんですよ

hopeness ZAQ 作詞:ZAQ 作曲:ZAQ

ZAQ入れとくか程度

永遠ループ 和島あみ 作詞:大石昌良 作曲:金廣真悟

これからが楽しみですねえ

MELODY FLAG 水瀬いのり 作詞:中野領太 作曲:中野領太

カップリングですがこれが好きです

純真Always 田所あずさ 作詞:結城アイラ 作曲:堀江晶太

堀江曲ですよ,楽しいソングです

シンデレラじゃいられない ベイビーレイズJAPAN 作詞:遠藤美秋・zopp 作曲:堀江晶太

ころあず曲とは違ってこっちの方が堀江感ありますよね

Future Strike 小倉唯 作詞:服部祐希 作曲:俊龍

instも楽しめる僕はパイタッチメモリーよりこっちです,Raise~Get overにFuture Strike~Winter taleが勝てるかな?

First Love 注意報! Pyxis 作詞:彩華れい・俊龍 作曲:俊龍

Pyxisデビューアルバムのアルバム名にもなってるこれですよ,初恋の棘は拾ったのですがこっちはまだ拾えてません

STAR BEAT!〜ホシノコドウ〜 BanG Dream! 作詞:中村航 作曲:上松範康(Elements Garden)

上松!!

きみわずらい まねきケチャ 作詞:古谷完 作曲:藤永龍太郎(Elements Garden)

長〜い完成されたソング,この作曲家に来年は期待してます

Wonderful Little Trip Ray 作詞:うらん 作曲:y0c1e 編曲:y0c1e

ヨシエ曲って感じが出てる一曲ですよね

God Save The Girls 下地紫野 作詞:岩里祐穂 作曲:kz

岩里さん作詞ってとこも僕にグッとくる,デビューシングルですがよかったです

灼熱スイッチ 雀が原中学卓球部 作詞:只野菜摘 作曲:田中秀和

MONACAの人ね,そりゃええわ

Divine Spell TRUE 作詞:唐沢美帆 作曲:本多友紀

一押し,ありえん高まる この作曲家も来年期待してますね

Golden Life AKINO with bless4 作詞:藤林聖子 作曲:鴇沢直

AKINOの声と相まって高まり

Xenotopia 三森すずこ  作詞:おぐらあすか 作曲:おぐらあすか

うまるの曲書いた人とは思えない三森のダンスとあったいいソングです

ファンタスティックパレード 夢みるアドレセンス 作詞:首藤義勝 作曲:首藤義勝

KEYTALKあんまわからんけどこういう前奏好きですよ

Love is MY RAIL 鈴木このみ 作詞:畑亜貴 作曲:白戸佑輔

DAYS of DASHを思い出させるソングです,走りたくなりますね

PLASMIC FIRE KOTOKO×ALTIMA 作詞:KOTOKO/motsu 作曲:八木沼悟志

八木沼ソングって感じです,これでALTIMA休止なんてなあ...

ツヨガリ・ファンファーレ LiSA 作詞:LiSA 作曲:田淵智也

なんでカップリングか?そりゃこっちの方が楽しくなれるんだもの

FEEL×ALIVE 佐咲紗花 作詞:佐咲紗花 作曲:堀江晶太

これも堀江曲ですね,前奏茅原の某曲に似てる気がしますが

Promise You! ゆいかおり 作詞:大森祥子 作曲:俊龍

前奏だけで高まり終わってしまうのがネックだけど高まるからね

約束 -Promise code- GARNiDELiA 作詞:MARiA 作曲:toku

あんま記憶ないけど高まった覚え

Patria Minami 作詞:Minami 作曲:俊龍

栗林みな実が帰ってきた感じがします,やはり俊龍

天鏡のアルデラミン 岸田教団&THE明星ロケッツ 作詞:岸田 作曲:岸田

岸田苦手かなって思っていた私ですがなんだかんだいい曲です

Ready Smile!! i☆Ris 作詞:平朋崇 作曲:光増ハジメ

光増さんですかやはりいい曲作りますね

clever ClariS×GARNiDELiA 作詞:渡辺翔 作曲:渡辺翔

渡辺翔ですよ,ClariSの声そんなに好きじゃないからそこがね

並び替えたかったけど面倒なので終了
これから12/31まで絞る作業と新曲がここに入るか考える作業ですね

番外編

Philosophyz 水谷瑠奈 作詞:都乃河勇人 作曲:折戸伸治 編曲:MintJam(a2c)

昔から好きだけどこれ入れてもいいか微妙だよね

ご存知かしら? ゲッちゃん(CV:内田真礼) 作詞:lotta 作曲:俊龍

今年に入って推しにこんな曲あったんかいwって思ったこの曲

コマンドプロンプトを利用してファイルの中身を空にする

やることは題名どおりです


僕の場合,名前はそのままでテキストファイルの中身を空のものが欲しかったのでこの方法を使いました.

ファイルの中身を空にするコマンド

type nul > "all_0001.txt"

これによってall_0001.txtに入っていたファイルの中身が空になります.

あとは他の文法と組み合わせればいいんでしょうが,僕はコマンドプロンプト上で色々かけるわけではないので

all_0001.txt,all_0002.txt,...all_1111みたいな感じでexcelのドラッグによって文を作成し,.datファイルを作成する方法を取りました.(ゴミ)




卒論終わらせてSQLとかの勉強するつもりもりもりなんだけど卒論なあ

今日のあれこれ

これから書いていこうかなって思って作った...が...

今日自分が発表したのは

SVM

自分の理解の浅さを痛感した.先輩の話聞きながらほーって思って多少理解が深まったはず

まとめるのもキツイので重要なとこ要約

  • SVMの特徴は?
  • パラメータの意味するところ

たぶんこんなところだと思う

SVMの特徴は?
  • マージン最大化

これは先人の教え

www.slideshare.net

こういうのを見るのが感覚的な理解は深まるんじゃないかなって思う.これとか視覚的にカーネル法を用いて分離が見れるしふむ...って思うよね




SVM with polynomial kernel visualization


ラグランジュ定数が意味するところ

SVMの主問題を解く中でラグランジュの未定乗数法を用いると思うんだが

ハードマージンのSVMラグランジュ関数は
{ \tilde{L} _p(\vec{w},b,\vec{\alpha})=\frac{\vec{\|w\|}^2}{2}-\sum^N_{i=1}\alpha_i(t_i(\vec{w}^{\mathrm{T}}\vec{x}_i+b)-1)  }

ここで言いたいのはこの{\alpha_i}が何を示すかってことだけど

ラグランジュの計算を進めたりして出てくるKuhn-Tucker条件から

{
\begin{cases}
t_i(\vec{w}^{\mathrm{T}}\vec{x}_i+b)-1=0\mbox{では},\alpha_i>0\\
t_i(\vec{w}^{\mathrm{T}}\vec{x}_i+b)-1\neq0\mbox{では},\alpha_i=0
\end{cases}}

こんな感じの関係式が出てくる

これ直感的になんだろうなあってずっとパッと理解しきれてなかったけど

{\alpha=0のときの\vec{x}_i}はサポートベクターではない点,すなわちマージン最大化に関わらない点を示す.

言われてみればそうやなってなったわね

逆に{\alpha>0のときの\vec{x}_i}がサポートベクターであり,これのみが超平面の決定に寄与する

字面だけ眺めてても図を見ながら考えるとわかることではあるしさっきのスライドとか見ながら考えるとわかりやすいのでは?

パラメータの意味するところ

眠いのですぐ書く

ソフトマージンを作るのに変数{\xi_i}を導入した.

C-SVMの主問題の目的関数は{[L_p(\vec{w},\vec{\xi})=\frac{\vec{\|w\|}^2}{2}+
C\sum^N_{i=1}\xi_i \to minimize]}

スラック変数の総和は誤識別数の上限である

パラメータCはどこまで誤識別数を許容するかを指定するパラメータ

今回ガウシアンカーネルに焦点を当てたので

\begin{equation}
K_\sigma(\vec{u},\vec{v})=exp(-\frac{1}{2\sigma^2}\|\vec{u}-\vec{v}\|^2)
\end{equation}

この\sigmaカーネル関数の広がりを制御するパラメータ



  • \sigmaが大きい場合は入力データ\vec{x}から遠く離れている広範囲のサポートベクトルが識別に寄与する
  • \sigmaが小さな場合は,入力データの近傍のサポートベクトルのみが識別に寄与する

結局は,これくらいはわかった上で実装してないと解析やる上でパッケージを使えるってだけの人になってしまうよねっていうのは感じるから一定レベルで理論の理解は大事だよね

irisのデータで実装

めんどいからコードはっつけとく

library(kernlab)
library(caret)

#行の長さ
rowdata<-nrow(iris)
iris<-iris

#ランダムに全体の半分の行を取り出す
random_ids<-sample(rowdata,rowdata*0.5)
random_ids

#学習データ作成
iris_training<-iris[random_ids, ]
iris_training

#予測データ作成
iris_predicting<-iris[-random_ids, ]
iris_predicting

#SVMによって学習,予測を行う
iris_svm<-ksvm(Species ~., data=iris_training )
iris_svm

#予測データを評価
result_predict<-predict(iris_svm, iris_predicting)
result_predict

#テーブルで比較
first<-table(result_predict,iris_predicting$Species)
first

#チューニング
fitControl<-trainControl(method="repeatedcv",number=10,repeats=10)
tGrid<-expand.grid(sigma=(1:10)*0.01, C= (1:10)*1)
model.tune<-train(Species~.,data=iris_training,trace=T,method="svmRadial",trControl=fitControl,tuneGrid=tGrid)
model.tune
plot(model.tune)

#結果を使って再度
iris_svm<-ksvm(Species ~., data=iris_training,kpar=list(sigma=0.05),C=4 )
iris_svm

#予測データを評価
result_predict<-predict(iris_svm, iris_predicting)
result_predict

#テーブルで比較
second<-table(result_predict,iris_predicting$Species)
second
first


こんな時間まで起きてないで寝ましょう

数式の表記微妙すぎて直したかったけどもう眠いからいいや